0031 (7-8歳の右側頭骨:外側から少し下方から図)

J0031 (7-8歳の右側頭骨:外側から少し下方から図)
(鼓室部は取り出され、その下に個別に描かれています。右は外側から、左は内側から見ています。)
この画像は「7-8歳の右側頭骨:外側から少し下方から図」を示しています。図の中で、側頭骨の主要な解剖学的構造が番号付きで示されています:
- 頭頂切痕(Incisura parietalis/Parietal notch)- 側頭骨の上部で頭頂骨と接する部分
- 鱗乳突縫合(Sutura squamomastoidea/Squamomastoid suture)- 側頭骨鱗部と乳突部の間の縫合線
- 顔面神経管(Canalis nervi facialis/Facial canal)- 顔面神経が通過する管
- 小鼓室棘(Spina tympanica minor/Lesser tympanic spine)- 鼓膜の支持構造の一部
- 大鼓室棘(Spina tympanica major/Greater tympanic spine)- 鼓膜を支える大きな突起
- 鼓膜溝(Sulcus tympanicus/Tympanic sulcus)- 鼓膜が付着する溝
- 乳突洞の入口(Antrum mastoideum/Mastoid antrum)- 乳突蜂巣へつながる空間の入口
図の下部には鼓室部が取り出されて個別に描かれており、右側は外側から、左側は内側から見た図となっています。これは解剖学的アトラスからの図で、W.Spalteholz, Atlas, 13, Fig.31 (1933)と記載されています。
アノテーション
00
A02_0291(側頭骨)Temporal bone →Os temporale【側頭骨】Temporal bone (A02_1_06_001)