0034 (新生児の右側の側頭骨:内側からの図)

J0034 (新生児の右側頭骨:内側からの図)
この画像は新生児の右側頭骨を内側から見た解剖図です。側頭骨は頭蓋骨の一部で、主に側頭部(こめかみ)に位置しています。
図に示されている主な構造は以下の通りです:
- 01a:側頭骨の鱗部 - 側頭骨の薄い板状の部分
- 02:岩様部(錐体部)- 側頭骨の最も硬い部分で、内耳を含む
- 03:中側頭動脈溝 - 中側頭動脈が通る溝
- 04:顔面神経管膝 - 顔面神経が曲がる部分
- 04a:大錐体神経溝 - 大錐体神経が通る溝
- 04b:小錐体神経溝 - 小錐体神経が通る溝
- 05:頚動脈管 - 内頚動脈が通る管
- 06:三叉神経圧痕 - 三叉神経節が当たる部分
- 07:錐体後面 - 岩様部の後ろ側の面
- 08:内耳孔 - 内耳神経が通る孔
- 09:錐体鱗裂 - 錐体部と鱗部の間の裂隙
- 10:鼓室蓋 - 鼓室の上壁
- 11:頭頂切痕 - 頭頂骨と接合する部分
- 12:弓状隆起 - 上半規管に対応する隆起
- 13:前庭小管外口 - 前庭小管の外側開口部