0891 (脳のいくつかの大きな神経路の経過の説明)

解剖学的構造

主要な神経経路の色分け

J891.png

J0891 (脳のいくつかの大きな神経路の経過の説明)

(図J0892 (錐体路の経路(赤)および大脳橋の経路(側頭部:淡褐色、前頭部:濃褐色)、聴覚経路の終端(黄色)および腹側外側視床核からの中央ループと結合腕の間接的な延長(青))およびJ0893(錐体路:赤、二次視放線:オレンジ、前頭橋路:茶褐色、側頭橋路:うす茶、聴放線:黄、一次視放線:紫、前視床脚:青、結合腕:緑、視床腹側核からの皮質路:青)も参照)。(固定)左側には小脳が完全に描かれており、大脳は大きな神経節を除いて取り除かれています。右側では、大脳半球の後部上部が垂直(正確には前方ではない)および水平な切断により取り除かれました。脳は左側と後ろから描かれています。錐体路は赤で示されています。体感球への腹側外側視床核からの経路は青色です。後部の束、後部の核、およびその他の経路、すなわち1.腹側外側視床核への中心ループ(交差)2. 索状体の一部(両側と交差)が歯状核と虫部の皮質へも青色です。聴神経と聴覚経路は黄色で、一次視覚放射は紫色、二次視覚放射はオレンジ色で、結合腕は緑色で示されています。

01

A14_1309(レンズ核)Lentiform nucleus△ →Nucleus lentiformis【レンズ核】Lentiform nucleus; Lenticular nucleus (A14_1_09_506)

02

A14_1356(外包)External capsule△ →Capsula externa【外包】External capsule (A14_1_09_551)