0578 (右前腕第1層の動脈、手掌側図)
図の概要
- 右前腕第1層の動脈を手掌側から示した図である。円回内筋、長掌筋、橈側手根屈筋、浅指屈筋が、部分的にその起始から剥がれている状態を示している。
主要な動脈
- 上腕動脈は、前腕において橈骨動脈と尺骨動脈に分岐する。
- 橈骨動脈は、筋枝を出しながら走行し、末梢では浅掌枝となる。
- 尺骨動脈は、複数の筋枝を分枝しながら手掌方向へと走行する。
- 総骨間動脈は、尺骨動脈から分岐する重要な枝である。
主要な神経
- 正中神経は、前腕の中央部を走行する。
- 尺骨神経は、尺側を走行しながら手掌へと向かう。
- 橈骨神経浅枝は、橈側を走行する。

J0578 (右前腕第1層の動脈、手掌側図)
(円回内筋、長掌筋、橈側手根屈筋、浅指屈筋は部分的にその起始から剥がれています。)
01
A04_0386(上腕二頭筋)Biceps brachii muscle☆ →Musculus biceps brachii【上腕二頭筋】Biceps brachii muscle (A04_6_02_013)