0492 (右側の骨盤の筋:内側からの図)

J0492 (右側の骨盤の筋:内側からの図)
これは「右側の骨盤の筋:内側からの図」という解剖学的な図です。図中に番号が振られており、骨盤内部から見た筋肉や構造物が示されています。主な構造物は以下の通りです:
- 仙骨(Sacrum)- 脊柱の下部を構成する三角形の骨
- 腸骨窩(Iliac fossa)- 寛骨の内側にある窪み
- 恥骨結合面(Symphysial surface of pubis)- 恥骨が結合する面
- 閉鎖管(Obturator canal)- 閉鎖孔から通る管
- 大腿骨(Femur)- 太ももの骨
- 梨状筋(Piriformis muscle)- 仙骨から大転子に走る梨形の筋肉
- 尾骨(Coccyx)- 脊柱の最下端の骨
- 坐骨尾骨筋(Ischiococcygeus muscle)- 坐骨から尾骨に至る筋肉
- 仙結節靱帯(Sacrotuberal ligament)- 仙骨から坐骨結節に至る靱帯
- 内閉鎖筋(Internal obturator muscle)- 閉鎖孔内面から起始する筋肉
この図は骨盤底筋群を含む骨盤内の筋肉構造を内側から観察した解剖図で、骨盤底の支持構造や骨盤出口の筋肉配置を示しています。
アノテーション
01
A02_0582(仙骨)Sacrum [Sacral vertebrae I-V] →Os sacrum [Vertebrae sacrales I-V]【仙骨;仙椎[1-5]】Sacrum [Sacral vertebrae I-V] (A02_2_05_001)