0226 (女性の骨盤:登録ずみの直径付きの図)

J226.png

J0226 (女性の骨盤:登録ずみの直径付きの図)

この画像は「女性の骨盤:登録ずみの直径付きの図」を示しています。これは女性の骨盤の解剖学的構造と、その主要な測定径を示した図です。

図中に記載されている主な測定径は以下の通りです:

  1. 第2斜径(左斜径)- Diameter obliqua secunda/Left oblique diameter:骨盤の左側から右側へ斜めに測定される径
  2. 横径 - Diameter transversa pelvis/Transverse diameter:骨盤の左右方向の最大幅を示す径
  3. 第1斜径(右斜径)- Diameter obliqua prima/Right oblique diameter:骨盤の右側から左側へ斜めに測定される径
  4. 正中径 - Conjugata mediana/Median conjugate:骨盤の前後方向の測定径

これらの測定径は産科学において重要で、出産時の赤ちゃんの通過経路の評価に用いられます。図の出典はW.Spalteholz, Atlas, 13. Fig.226 (1933)となっています。

アノテーション

00

A02_0842(骨盤)Pelvis☆ →Pelvis【骨盤】Pelvis (A02_5_02_001)

01

○→Diameter obliqua secunda; Diameter obliqua II; Diamenter obliqua sinistra【第2斜径;左斜径】Oblique diameter II; Left oblique diameter (A02_5_02_012b)