https://funatoya.com/funatoka/Rauber-Kopsch.html
片山正輝
目次(V. 神経系) 、E.終脳 Telencephalon, Endhirn

A14_1045(頭頂後頭溝)Parieto-occipital sulcus△
解剖学的特徴
- 大脳皮質内側面において、頭頂葉楔前部と後頭葉楔部との境界に存在する深い縦走溝である。
- 下部は前方に湾曲して鳥距溝前部と合流し、側脳室後頭角の内側壁に鳥距を形成する。
機能的重要性
- 視覚情報の統合と処理に重要な役割を果たしている。
- 空間認知と視覚的注意の制御に深く関与している。
- 後大脳動脈の枝により血液供給を受けており、同部位の虚血は視覚認知機能を障害しうる。
臨床的意義
- 脳画像診断における重要な解剖学的指標として用いられる。
- 神経学的診断および手術計画立案において、不可欠な構造として位置づけられている。

J0569 (右大脳半球の内側面の動脈)

J0844 (右脳:右外側面)

J0845 (大脳、右脳半球:右側からの図)

J0846 (右大脳半球、内側面:左方からの図)

J0847 (右大脳半球:半分図解的な左側からの図)

J0848 (大脳半球:上面)

J0849 (大脳半球:半分図解的な上面)

J0850 (大脳底面:下方からの図)

J0851 (大脳底面:半分図解的な底面)

J0886 (脳の前交連を通る水平断:上方からの断面図)

J0899 (大脳半球の髄脳成熟地図(右大脳半球内側面))