0732 (輪状軟骨:右側からの図)

J732.png

J0732 (輪状軟骨:右側からの図)

この画像は「輪状軟骨:右側からの図」を示しています。輪状軟骨は喉頭を構成する軟骨の一つで、以下の主要な構造が示されています:

この軟骨は名前の通り指輪のような形状をしており、喉頭の基礎となる構造です。前方は狭く(輪状軟骨弓)、後方は広がっています(輪状軟骨板)。図では右側から見た様子と後方から見た様子の2つの角度から描かれています。

アノテーション

00

A06_0080(輪状軟骨)Cricoid cartilage →Cartilago cricoidea【輪状軟骨】Cricoid cartilage (A06_2_03_001)

01

A06_0082(輪状軟骨板) →Lamina cartilaginis cricoideae【輪状軟骨板】Lamina of cricoid cartilage (A06_2_03_003)

02

A06_0084(甲状関節面(輪状軟骨の)) →Facies articularis thyroidea cricoideae【甲状関節面(輪状軟骨の)】Thyroid articular surface on cricoid (A06_2_03_005)