0051 (鋤骨:左方からの図)

J0051 (鋤骨:左方からの図)
提示された画像は「鋤骨:左方からの図」で、頭蓋骨の一部である鋤骨とその周囲の解剖学的構造を左側から見た図です。主な構造物には以下のものが含まれています:
- 鋤骨(Vomer)- 鼻腔の後部で鼻中隔の下部を形成する骨
- 鼻骨(Nasal bone)- 鼻の上部を形成する骨
- 下鼻甲介(Inferior nasal concha)- 鼻腔側壁に付着する巻貝状の骨
- 口蓋突起(上顎骨の)(Palatine process of maxilla)- 硬口蓋の前部を形成する
- 前頭鱗(前頭骨の)(Squamous part of frontal bone)- 前頭骨の前面部分
- 垂直板(篩骨の)(Perpendicular plate of ethmoid bone)- 鼻中隔の上部を形成する
- 蝶形骨体(Body of sphenoid bone)- 頭蓋底中央部に位置する
- 鋤骨翼(Ala of vomer)- 鋤骨の上部側方に突出した翼状部分
- 内側板(蝶形骨翼状突起の)(Medial plate of pterygoid process)- 蝶形骨の翼状突起の内側部分
アノテーション
01
A02_0398(鋤骨)Vomer →Vomer【鋤骨】Vomer (A02_1_11_001)