0655 (上顎切歯の矢状断面とその周囲)

J0655 (上顎切歯の矢状断面とその周囲)
倍率:5:1.(図J0655 (上顎切歯の矢状断面とその周囲)では、空気を含む切り口で描かれた歯です。)
この図は「上顎切歯の矢状断面とその周囲」を5:1の倍率で示したものです。図中には以下の構造が標識されています:
- 01. エナメル質:歯の最外層を形成する硬い組織。
- 02. ゾウゲ質(象牙質):エナメル質の下にある主要な歯の組織。
- 03. 球間腔:象牙質内に見られる空隙。
- 04. 歯肉:歯を取り巻く軟組織。
- 05. 歯髄:歯の中心部にある柔らかい組織で、血管や神経を含む。
- 06. 歯根膜:歯を顎骨に固定する繊維性結合組織。
- 07. 海綿質(上顎骨):多孔質の骨組織。
- 08. セメント質:歯根を覆う骨様組織。
- 09. 歯根尖孔:歯根の先端にある開口部で、血管や神経が通過する。
図は空気を含む切り口で描かれており、歯の内部構造とその周囲の組織の関係が明確に示されています。
アノテーション
01
A05_0109(エナメル質;琺瑯質)Enamel→Enamelum; Substantia adamantina【エナメル質;琺瑯質】Enamel (A05_1_03_056)