0290 (腰椎の一部の正中断、右切断半分:左方からの図)

J0290 (腰椎の一部の正中断、右切断半分:左方からの図)
この画像は「腰椎の一部の正中断、右切断半分:左方からの図」を示しています。解剖学的な図で、腰椎(背骨の下部)の正中断面が描かれています。図には以下の構造物が番号付きで示されています:
- 後縦靱帯 - 椎体の後方を走行する靱帯で、脊柱を支える重要な構造です
- 髄核 - 椎間円板の中心部分にある柔らかいゲル状の組織
- 椎間円板 - 椎体間にあるクッションの役割を果たす線維軟骨性の構造
- 前縦靱帯 - 椎体の前方を走行する靱帯で、脊柱の安定性に寄与します
- 椎体 - 椎骨の主要な負重部分
- 椎間孔 - 脊髄神経が通過する椎骨間の開口部
- 黄色靱帯 - 椎弓間を連結する弾性に富んだ靱帯
- 棘間靱帯 - 隣接する椎骨の棘突起間を連結する靱帯
- 棘突起 - 椎骨の後方に突出する突起で、筋肉の付着部位となります
- 棘上靱帯 - 棘突起の先端に沿って走行する靱帯
この図は脊柱の構造、特に腰椎部分の解剖学的特徴を理解するのに役立ちます。
アノテーション
00
A02_0577(腰椎[L1-L5])Lumbar vertebrae [LI-LV]→Vertebrae lumbales [LI-LV]【腰椎[L1-L5]】Lumbar vertebrae [L I-L V] (A02_2_04_001)