腰椎 Vertebrae lumbales [LI-LV]
腰椎の解剖学的特徴と臨床的意義について、以下に詳細を示します(Moore et al., 2022; Standring, 2021):
- 定義と構造:
- 腰椎は脊柱の腰部に位置する5つの椎骨(L1からL5)で構成され、体重支持と姿勢維持に重要な役割を果たします(Bogduk, 2012)。
- 胸椎(T12)と仙骨(S1)の間に位置し、脊柱の前弯(腰椎前弯)を形成します。
- 成人では腰椎前弯が約40〜60度あり、これは直立二足歩行に適応した進化的構造です(Masharawi et al., 2004)。
- 解剖学的特徴:
- 椎体:腎臓型で大きく、体重支持機能のため下位になるほど大きくなります。上面は凹面、下面は凸面の形状を呈します(Panjabi and White, 1990)。
- 椎体の高さは第3〜第4腰椎で最大となり、椎間板も下位ほど厚くなります。これは腰部への荷重分散の適応です。
- 椎弓根:太く短く、椎体後外側から後方に向かって伸びています。これは椎弓根スクリュー固定術における重要な解剖学的指標となります(Roy-Camille et al., 1986)。
- 椎孔:三角形状で、脊髄円錐(L1-L2レベル)と馬尾を内包しています。腰椎レベルでは主に馬尾が通過します。
- 椎間関節:矢状面に対してほぼ垂直方向に配列し、屈曲・伸展運動を促進する一方、回旋運動を制限します(Bogduk and Twomey, 2005)。
- 特徴的突起:
- 横突起(肋骨突起):側方に伸び、腰方形筋や腸腰筋の付着部となります。発生学的には胸椎の横突起と肋骨の融合に相当します(Scaal, 2016)。
- 乳頭突起:上関節突起の外側縁にある小さな隆起で、深背筋(多裂筋など)の付着部となります。
- 副突起:横突起基部の後方にある小さな突起で、腰椎の回旋運動を制限する構造的役割を担います(Pal et al., 1988)。
- 棘突起:水平方向に短く、幅広く、板状の形態を示し、腰背筋群(脊柱起立筋など)の重要な付着部となります。
- 臨床的意義:
- 腰椎椎間板ヘルニア:特にL4/L5とL5/S1椎間板で好発し、坐骨神経痛の主要原因となります。椎間板の変性に伴い髄核が線維輪を破って後方または後外側に突出することで神経根を圧迫します(Deyo and Weinstein, 2001)。
- 腰椎分離症・すべり症:L5の椎弓根部分(特に椎弓峡部)の疲労骨折から発症することが多く、若年アスリート(特に体操選手や重量挙げ選手)に好発します(Micheli and Wood, 1995)。
- 脊柱管狭窄症:椎間関節の肥厚や黄色靭帯の肥厚により脊柱管が狭小化し、馬尾や神経根の圧迫により間欠性跛行を生じます。多くは50歳以上の高齢者に発症します(Katz and Harris, 2008)。
- 腰椎圧迫骨折:特に骨粗鬆症患者で好発し、急性腰痛の原因となります。L1とL2が最も頻度が高く、椎体の前方圧潰により後弯変形を生じることがあります(Cooper et al., 1992)。
腰椎は体重支持、姿勢維持、腰部の可動性を担う重要な構造であり、様々な病態の好発部位でもあります。正確な解剖学的知識は腰痛の診断・治療において不可欠です。特に腰椎の構造的特徴と生体力学的特性を理解することは、適切な保存的治療や外科的介入の選択に役立ちます(Boden and Wiesel, 2006; Adams et al., 2013)。
参考文献
- Adams, M.A., Bogduk, N., Burton, K. and Dolan, P. (2013) 'The Biomechanics of Back Pain', 3rd edition. Churchill Livingstone.
- Boden, S.D. and Wiesel, S.W. (2006) 'Lumbar Spine, The: Diagnosis and Treatment of the Lumbar Spine'. 4th edition. Lippincott Williams & Wilkins.
- Bogduk, N. (2012) 'Clinical and Radiological Anatomy of the Lumbar Spine'. 5th edition. Churchill Livingstone.
- Bogduk, N. and Twomey, L.T. (2005) 'Clinical Anatomy of the Lumbar Spine and Sacrum'. 4th edition. Churchill Livingstone.
- Cooper, C., Atkinson, E.J., O'Fallon, W.M. and Melton, L.J. (1992) 'Incidence of clinically diagnosed vertebral fractures: a population-based study in Rochester, Minnesota, 1985-1989', Journal of Bone and Mineral Research, 7(2), pp. 221-227.
- Deyo, R.A. and Weinstein, J.N. (2001) 'Low back pain', New England Journal of Medicine, 344(5), pp. 363-370.
- Katz, J.N. and Harris, M.B. (2008) 'Lumbar spinal stenosis', New England Journal of Medicine, 358(8), pp. 818-825.
- Masharawi, Y., Rothschild, B., Dar, G., Peleg, S., Robinson, D., Been, E. and Hershkovitz, I. (2004) 'Facet orientation in the thoracolumbar spine: three-dimensional anatomic and biomechanical analysis', Spine, 29(16), pp. 1755-1763.
- Micheli, L.J. and Wood, R. (1995) 'Back pain in young athletes: significant differences from adults in causes and patterns', Archives of Pediatrics & Adolescent Medicine, 149(1), pp. 15-18.
- Moore, K.L., Dalley, A.F. and Agur, A.M.R. (2022) 'Clinically Oriented Anatomy'. 9th edition. Wolters Kluwer.
- Pal, G.P., Routal, R.V. and Saggu, S.K. (1988) 'The role of the articular facets in strength of the lumbar spine', Spine, 13(12), pp. 1332-1336.
- Panjabi, M.M. and White, A.A. (1990) 'Clinical Biomechanics of the Spine'. 2nd edition. Lippincott Williams & Wilkins.