0981 (視神経の断面:中心網膜動脈の入り口のすぐ前方の図)

J0981 (視神経の断面:中心網膜動脈の入り口のすぐ前方の図)
H. Sattlerの標本に基づく。拡大率:15:1.(神経線維束は暗く表示されています。)
画像情報
- H. Sattlerの標本に基づく断面図であり、拡大率は15:1で、神経線維束は暗く表示されている。
解剖学的構造
- 視神経(脳神経II)の断面を示している。
- 網膜中心静脈が視神経内を通過している。
- 網膜中心動脈(Zinnの動脈)が含まれている。
視神経鞘の層構造
- 視神経は、視束鞘(視神経鞘)に包まれている。
- 内鞘(軟膜とクモ膜)が、視神経を直接包んでいる。
- 鞘間隙(クモ膜下腔)が存在する。
- 硬膜下腔とクモ膜下腔の、両方の空間が確認できる。
アノテーション
00
A14_1473(視神経[脳神経II])Optic nerve [II] →Nervus opticus; Fasciculus opicus [II]【視神経;視束[脳神経II]】Optic nerve [II] (A14_2_01_006)