0629 (右大腿の深部静脈:背面図)
概要
- 右大腿の深部静脈の背面図であり、大殿筋は腓骨に反転された状態を示している。
主要な静脈
- 大腿深静脈(Vena profunda femoris)は、大腿後面の重要な深部静脈である。
- 大腿膝窩静脈(Vena femoropoplitea)は、大腿後面を走行する。
- 膝窩静脈(Vena poplitea)は、膝窩部に位置する。
- 小伏在静脈(Vena saphena parva)は、表在静脈として存在する。
関連する筋肉
- 半膜様筋、半腱様筋、大腿二頭筋など、主要な大腿後面の筋肉が観察される。
- 大殿筋は反転されており、下層の構造が観察可能な状態で示されている。

J0629 (右大腿の深部静脈:背面図)
(大殿筋は腓骨に反転します。それ以外は図J0600 (右大腿の動脈、背面図)と同様)
01
A12_1253(内陰部静脈) →Vena pudenda interna【内陰部静脈】Internal pudendal vein (A12_3_10_019)
02
A04_0480(大腿方形筋)Quadratus femoris muscle☆ →Musculus quadratus femoris【大腿方形筋】Quadratus femoris muscle (A04_7_02_015)