腋窩動脈 Arteria axillaris
腋窩動脈は、上肢の主要な血管であり、解剖学的および臨床的に重要な構造です (Standring et al., 2021)。
解剖学的特徴
- 走行と位置:
- 小胸筋を基準に、3つの部位に区分されます (Moore et al., 2022):
- 第1部:小胸筋の近位部(第1肋骨外側縁から小胸筋上縁まで)
- 第2部:小胸筋の後方部
- 第3部:小胸筋の遠位部(小胸筋下縁から大胸筋下縁まで)
- 分枝の詳細 (Netter, 2023):
- 第1部:最上胸動脈(胸壁への血液供給)
- 第2部:胸肩峰動脈(肩関節周囲への血液供給)、外側胸動脈(胸壁外側部への血液供給)
- 第3部:肩甲下動脈、前・後上腕回旋動脈(上腕骨頭周囲の側副循環を形成)
臨床的意義
- 周囲との関係:
- 腕神経叢の各神経束(外側・内側・後側)と密接な位置関係にあります (Drake et al., 2020)。
- 腋窩静脈は、動脈の内側前方に位置します。
- 臨床的重要性:
- 血管造影や動脈穿刺における重要なアクセスルートとなります (Agur and Dalley, 2021)。
- 腋窩部の手術時には、損傷に注意が必要です。
- 腋窩動脈瘤や血栓症が発生する可能性があります。
解剖学的変異は約20%の症例で認められ、特に分枝パターンの変異が多いため、外科的処置の際には十分な注意が必要です (Yang et al., 2019)。
参考文献
- Agur, A.M.R. and Dalley, A.F. (2021) Grant's Atlas of Anatomy, 15th ed. Philadelphia: Wolters Kluwer.
- Drake, R.L., et al. (2020) Gray's Anatomy for Students, 4th ed. Philadelphia: Elsevier.
- Moore, K.L., et al. (2022) Clinically Oriented Anatomy, 9th ed. Philadelphia: Wolters Kluwer.
- Netter, F.H. (2023) Atlas of Human Anatomy, 8th ed. Philadelphia: Elsevier.
- Standring, S., et al. (2021) Gray's Anatomy, 42nd ed. London: Elsevier.
- Yang, H.J., et al. (2019) 'Variations in the anatomical relationship between the common carotid artery and the internal jugular vein', Clinical Anatomy, 32(4), pp. 526-532.

J0557 (頚部浅層の動脈:右前方からの図)

J0572 (右の鎖骨下動脈:右側からの図)

J0574 (右腋窩の動脈、正面図)

J0609 (頚部の深部静脈:右側からの図)

J0615 (右の腋窩の静脈:前面図)

J0934 (右の腕神経叢(鎖骨下部)が下から前に向かっている図)

J0939 (右上腕の神経幹:内側からの図)
日本人のからだ(児玉公道 2000)によると