1030 (右の鼓膜:外側から前下方の図)

J1030.png

J1030 (右の鼓膜:外側から前下方の図)

拡大:6:1.

この図は「右の鼓膜:外側から前下方の図」で、拡大率は6:1です。図には鼓膜の主要な解剖学的構造が示されています:

  1. 外耳道:音が鼓膜へと導かれる管
  2. 鼓膜縁:鼓膜の周辺部
  3. 小鼓室棘:側頭骨の一部
  4. 後ツチ骨ヒダ:鼓膜の折り目の一つ
  5. 弛緩部(鼓膜の):シュラプネル膜とも呼ばれる鼓膜の上部
  6. 鼓膜切痕:リビヌス切痕とも呼ばれる
  7. ツチ骨隆起:ツチ骨によって形成される隆起
  8. 前ツチ骨ヒダ:鼓膜の前方部分の折り目
  9. ツチ骨条:ツチ骨による鼓膜上の線状の構造
  10. 鼓膜臍:鼓膜の中心部
  11. 緊張部(鼓膜の):鼓膜の主要部分

アノテーション

00

A15_0291(鼓膜)Tympanic membrane →Membrana tympanica【鼓膜】Tympanic membrane (A15_3_01_052) Rivinus' membrane