0463 (右腋窩の筋膜:尾側図)

J463.png

J0463 (右腋窩の筋膜:尾側図)

(図はJ0462 (右脇の下の筋:尾側図)_に対応し、上腕は水平まで挙げられます。)

添付された画像は「右腋窩の筋膜:尾側図」を示しています。この図は上腕が水平まで挙げられた状態での右腋窩(脇の下)の筋膜構造を尾側(下側)から見た解剖図です。

図中には以下の構造が番号付きで示されています:

  1. 肩甲下動脈 - 腋窩領域に血液を供給する重要な動脈
  2. 肩甲下静脈 - 対応する静脈
  3. 三角筋 - 肩関節を覆い、上腕の外転や屈曲などの動きに関わる筋肉
  4. 烏口腕筋 - 上腕骨を内側に引く作用をもつ筋肉
  5. 上腕二頭筋 - 前腕の屈曲や回内に関わる二頭筋
  6. 上腕筋膜 - 上腕部の筋肉を包む結合組織
  7. 大円筋 - 肩甲骨から起始し上腕骨に付着する筋肉
  8. 広背筋腱 - 広背筋の腱部分
  9. 大胸筋 - 胸部前面の大きな筋肉
  10. 胸筋筋膜 - 胸筋を覆う筋膜
  11. 腋窩弓 - 腋窩領域の弓状構造
  12. 腋窩筋膜 - 腋窩を構成する筋膜
  13. 広背筋 - 背部の広い筋肉で、上腕の内転や伸展に関与
  14. 前鋸筋 - 肋骨から起こり肩甲骨に付着する筋肉