前交通動脈 Arteria communicans anterior
前交通動脈は、ウィリス動脈輪の前方部を構成する重要な交通血管で、左右の前大脳動脈A1部とA2部の移行部を結んでいます(Rhoton, 2002)。この血管の詳細な解剖学的特徴と臨床的意義について、以下に述べます。
- 解剖学的特徴
- 位置:前大脳動脈A1部とA2部の接合部に位置し、視交叉の直上を走行します(Yasargil, 1984)。正中矢状面上にあり、通常は視神経の上方約3-4mmに位置します。
- 形態学的特徴:単一管状が最も一般的ですが、重複(約10%)、網状(約5%)、低形成(約3%)などの変異が報告されています(Perlmutter and Rhoton, 1976)。
- 血管径:平均1.5-2.5mm程度です。年齢や性別による差異は比較的少ないものの、個体差が大きいことが特徴です(Gomes et al., 1986)。
- 長さ:通常0.1-3mm程度で、短いものから比較的長いものまで変異が豊富です(Hernesniemi et al., 2008)。
- 分枝:穿通枝を出すことがあり、これらは視床下部や終板に分布します(Yasargil, 1984)。
- 臨床的意義
- 血行動態:左右の前大脳動脈間の血流を調整し、一側の前大脳動脈閉塞時には対側からの側副血行路として重要な役割を果たします(Lawton, 2011)。
- 動脈瘤:前交通動脈複合体は脳動脈瘤の好発部位(全脳動脈瘤の約30%)であり、特に嚢状動脈瘤の形成が多く見られます(Kassell et al., 1990)。
- 手術解剖:
- 前頭側頭開頭によるアプローチが標準的です(Hernesniemi et al., 2008)。
- 深部に位置し、周囲に重要な穿通枝が存在するため、慎重な手術操作が必要です(Lawton, 2011)。
- 視神経、嗅神経、前大脳動脈の穿通枝の温存に特に注意が必要です(Yasargil, 1984)。
前交通動脈は解剖学的変異が多く、また重要な機能を持つため、脳神経外科手術において特に慎重な対応が必要とされる血管です(Hernesniemi et al., 2008)。動脈瘤の好発部位でもあり、術前の詳細な画像評価と入念な手術計画が不可欠です。
参考文献
- Gomes, F.B., Dujovny, M., Umansky, F., et al. (1986) 'Microsurgical anatomy of the recurrent artery of Heubner', Journal of Neurosurgery, 64(3), pp. 435-442.
- Hernesniemi, J., Dashti, R., Lehecka, M., et al. (2008) 'Microneurosurgical management of anterior communicating artery aneurysms', Surgical Neurology, 70(1), pp. 8-28.
- Kassell, N.F., Torner, J.C., Haley, E.C., et al. (1990) 'The International Cooperative Study on the Timing of Aneurysm Surgery', Journal of Neurosurgery, 73(1), pp. 18-36.
- Lawton, M.T. (2011) Seven Aneurysms: Tenets and Techniques for Clipping. New York: Thieme Medical Publishers.
- Perlmutter, D. and Rhoton, A.L. Jr. (1976) 'Microsurgical anatomy of the anterior cerebral-anterior communicating-recurrent artery complex', Journal of Neurosurgery, 45(3), pp. 259-272.
- Rhoton, A.L. Jr. (2002) 'The supratentorial arteries', Neurosurgery, 51(4 Suppl), pp. S53-120.
- Yasargil, M.G. (1984) Microneurosurgery, Volume I. Stuttgart: Georg Thieme Verlag.

内頚動脈、椎骨動脈の起始と走行

右の内頚動脈(前方から見た図)



脳底の動脈(大脳動脈輪を中心に)

小脳内側部の動脈

J0567 (脳底の動脈)

J0568 (右側の中大脳動脈と脈絡膜動脈、尾側図)

J0569 (右大脳半球の内側面の動脈)

J0570 (脳を取り除いた後の頭蓋内の大きな脳動脈の位置:左側からの右頭蓋の図)

J0571 (脳を取り除いた後の頭蓋内の大きな脳動脈の位置:頭蓋骨の上方からの図)