総頚動脈 Arteria carotis communis
解剖学的特徴 (Gray et al., 2020; Standring, 2021)
- 総頚動脈は、頭頸部への主要な動脈であり、左右で起始が異なる:
- 右総頚動脈:腕頭動脈から分岐する。
- 左総頚動脈:大動脈弓から直接分岐し、右側より4~5cm長い。
- 走行経路:
- 頸動脈鞘内を上行し、内頚静脈(外側)と迷走神経(後方)を伴走する。
- 胸鎖乳突筋の深部、気管・喉頭の外側を走行する。
- 甲状軟骨上縁(C3-4椎体レベル)で、内頚動脈と外頚動脈に分岐する (Netter, 2023)。
臨床的重要性 (Moore et al., 2022)
- 頚動脈小体(分岐部後方):
- 化学受容器として、血中酸素・二酸化炭素濃度を感知する。
- 低酸素状態で呼吸を促進する重要な役割を持つ (Kumar and Prabhakar, 2019)。
- 頚動脈洞(内頚動脈起始部):
- 圧受容器として血圧を監視し、舌咽神経を介して自律神経系に伝達する。
- 頚動脈洞反射による血圧調節に関与する (Dampney, 2016)。
- 臨床的注意点:
- 動脈硬化の好発部位であり、脳梗塞の原因となりうる (Rothwell et al., 2018)。
- 頚部手術時の損傷に十分な注意が必要である。
- 頚動脈マッサージによる徐脈・血圧低下に留意する。
参考文献
- Dampney, R.A.L., 2016. Central neural control of the cardiovascular system: current perspectives. Advances in Physiology Education, 40(3), pp.283-296.
- Gray, H., Standring, S., Berkovitz, B.K.B., et al., 2020. Gray's Anatomy: The Anatomical Basis of Clinical Practice. 42nd ed. Elsevier.
- Kumar, P. and Prabhakar, N.R., 2019. Peripheral chemoreceptors: function and plasticity of the carotid body. Comprehensive Physiology, 2(1), pp.141-219.
- Moore, K.L., Dalley, A.F. and Agur, A.M.R., 2022. Clinically Oriented Anatomy. 9th ed. Wolters Kluwer.
- Netter, F.H., 2023. Atlas of Human Anatomy. 8th ed. Elsevier.
- Rothwell, P.M., Algra, A. and Amarenco, P., 2018. Medical treatment in acute and long-term secondary prevention after transient ischaemic attack and ischaemic stroke. The Lancet, 391(10134), pp.1999-2012.
- Standring, S., 2021. Gray's Anatomy: The Anatomical Basis of Clinical Practice. 43rd ed. Elsevier.

内頚動脈、椎骨動脈の起始と走行

J0426 (頭側から見た気管始部を通る頚部の断面図)

J0530 (心臓の拡張時、胸肋面の腹頭図)

J0549 (心臓の動脈、正面上方からの図)

J0552 (心臓の静脈:腹頭方からの図)

J0556 (大動脈弓とその枝:左前方からの図)

J0557 (頚部浅層の動脈:右前方からの図)

J0558 (喉頭と舌の動脈:右側からの図)

J0564 (頚深部の動脈、右方からの図)

J0572 (右の鎖骨下動脈:右側からの図)

J0573 (腹部前壁の動脈:背面図)

J0584 (胸大動脈、腹側図)

J0609 (頚部の深部静脈:右側からの図)

J0612 (頚部の静脈、腹側図)

J0670 (下顎腺とその周囲:右下方からの図)

J0685 (食道と気管とその周囲:前方からの図)

J0756 (12歳の少年の胸腺と心膜:前方からの図)

J0757 (12歳少年の胸部臓器:前方からの図)

J0763 (甲状腺、近隣の臓器に対する位置:背面からの図)

J0913 (下顎神経の分岐、深層:右方からの図)

J0919 (右側の舌神経:右方からの図)