総頚動脈 Arteria carotis communis
解剖学的特徴
- 総頚動脈は頭部への主要な血液供給血管である
- 右側は腕頭動脈から、左側は大動脈弓から分岐しており、左側が4~5cm長い
- 気管と喉頭の両側を上行し、甲状軟骨上縁において内頚動脈と外頚動脈に分岐する
構造と関連器官
- 分岐部後方に頚動脈小体が存在する
- 内頚動脈起始部に頚動脈洞があり、舌咽神経を介して血圧を感知する
- 頚動脈鞘内を内頚静脈、迷走神経とともに走行する

J0530 (心臓の拡張時、胸肋面の腹頭図)

J0426 (頭側から見た気管始部を通る頚部の断面図)

J0549 (心臓の動脈、正面上方からの図)

J0552 (心臓の静脈:腹頭方からの図)

J0556 (大動脈弓とその枝:左前方からの図)