https://funatoya.com/funatoka/Rauber-Kopsch.html
片山正輝
目次(III. 脈管系) 、脈管系の図譜

A12_1149(下眼静脈)Inferior ophthalmic vein
解剖学的特徴
- 眼窩底付近の細い静脈が集まって形成され、下直筋の上面に沿って後方へ走行する
- 眼窩底の外側部に位置し、下直筋と外側直筋の間を走行する
- 毛様体静脈、涙腺静脈、眼筋静脈を受け入れる
血管連絡
- 前方で顔面静脈と、下眼窩裂を介して翼突筋静脈叢と交通する
- 深顔面静脈と太い吻合を形成することが多い
- 末端は上眼静脈の幹または海綿静脈洞に開口する
臨床的特徴
- 血管が細いため、血管造影での描出が困難なことが多い

RK688(眼窩の静脈およびその周辺の静脈の連結(半模式図))

J0611 (顔の深部静脈:右側からの図)