https://funatoya.com/funatoka/Rauber-Kopsch.html

片山正輝

目次(III. 脈管系)脈管系の図譜

funalogo.gif


A12_1134(上眼静脈)Superior ophthalmic vein

基本構造と走行

主要な支流

臨床的重要性

この静脈は眼球の上内側から始まり、後方で視神経の上を越えて外側へ向かい、上眼窩裂を経て海綿静脈洞に達する(RK686(頭蓋底の静脈洞と眼窩の静脈))。

686.png

RK686(頭蓋底の静脈洞と眼窩の静脈)

上眼静脈の幹は内眼角の静脈網から形成され、この静脈網は顔面の静脈、特に顔面静脈の起始部である眼角静脈と連続している。上眼静脈は以下の静脈を受け入れる: 鼻前頭静脈 V. nasofrontalis(前頭動脈と共に前頭切痕内に位置)、前篩骨静脈、後篩骨静脈 V. ethmoideae anterior et posterior(それぞれ同名の孔を通って篩骨から出る)、涙腺静脈 V. lacrimalis(涙腺と眼窩外側部の諸筋からの血液を集める)、前頭静脈眼筋静脈 Vv. frontales, Vv. musculares(眼窩の内側部と上部の筋から来る)、渦静脈 Vv. vorticosae=大脈絡膜静脈 Vv. chorioideae majores、小脈絡膜静脈 Vv. chorioideae minores(眼球中膜から来る)、毛様体静脈 Vv. ciliares(感覚器参照)、網膜中心静脈 Vena centralis retinae、強膜上静脈 Venae episclerales(強膜表面から来る)、眼瞼静脈 Venae palpebrales、結膜静脈 Vv. conjunctivales。

鼻前頭静脈 Vena nasofrontalis