0723 (肝臓を引き上げたときの網嚢への入口)

J723.png

J0723 (肝臓を引き上げたときの網嚢への入口)

この画像は「肝臓を引き上げたときの網嚢への入口」を示す解剖図です。主な構造として以下が示されています:

  1. 肝円索 - 肝臓と腹壁を結ぶ索状構造
  2. 方形葉 - 肝臓の一部
  3. 肝十二指腸間膜 - 肝臓と十二指腸を結ぶ間膜
  4. 肝結腸間膜 - 肝臓と結腸を結ぶ間膜
  5. 胆嚢 - 胆汁を貯蔵する嚢
  6. 右葉 - 肝臓の右側部分
  7. 臓側面 - 肝臓の内臓に面する面
  8. 腎圧痕 - 腎臓による肝臓への圧痕
  9. 右腎臓 - 右側の腎臓
  10. 肝腎間膜 - 肝臓と腎臓を結ぶ間膜
  11. 網嚢孔 - 網嚢(小腹嚢)への入口
  12. 下大静脈 - 下半身からの血液を心臓に戻す大きな静脈
  13. 右結腸曲 - 結腸の右側の屈曲部
  14. 十二指腸腎間膜 - 十二指腸と腎臓を結ぶ間膜
  15. 下行部(十二指腸の) - 十二指腸の下に向かう部分
  16. 左葉 - 肝臓の左側部分