0711 (胆嚢と胆道:切断面)

J0711 (胆嚢と胆道:切断面)
この画像は「胆嚢と胆道:切断面」を示す解剖図です。左側に胆嚢と胆道系の全体像、右側に胆嚢の粘膜ヒダの詳細が描かれています。
図に示されている主要な解剖学的構造は以下の通りです:
- 01. 総胆管(胆管):肝臓からの胆汁と胆嚢からの胆汁が合流して十二指腸へ流れる管
- 02. 総肝管(肝管):肝臓からの胆汁を運ぶ管
- 03. 胆嚢管:胆嚢と総胆管をつなぐ管
- 04. 粘膜(胆嚢の):胆嚢内部を覆う粘膜層
- 05. 粘膜ヒダ(胆嚢の):胆嚢内部の粘膜が形成するヒダ(右側の拡大図にも表示)
- 06. 筋層(胆嚢の):胆嚢の壁を構成する筋層
- 07. 胆嚢体:胆嚢の主要部分
- 08. 胆嚢底:胆嚢の末端部分
- 09. 胆管粘液腺の開口:胆管の粘液腺が開口する部分
- 10. ラセンヒダ:胆嚢管内部のらせん状のヒダ(ハイスターのラセンヒダとも呼ばれる)
- 11. 胆嚢頚:胆嚢の頚部(首の部分)
右側の図は胆嚢の内部を拡大したもので、特に胆嚢の粘膜ヒダの構造を詳細に示しています。
アノテーション