0497 (右大腿の筋:腹側からの図)

J0497 (右大腿の筋:腹側からの図)
(縫工筋、大腿筋膜張筋、恥骨筋、薄筋は削除され、膝関節は脛側で開けられています。)
この図は「右大腿の筋:腹側からの図」を示しています。図の説明によると、縫工筋、大腿筋膜張筋、恥骨筋、薄筋は削除され、膝関節は脛側で開けられています。
図に番号付きで表示されている構造は以下の通りです:
- 膝蓋骨 - 膝関節の前面にある種子骨
- 膝蓋靱帯 - 膝蓋骨から脛骨粗面に至る強靱な靱帯
- 上前腸骨棘 - 腸骨の前縁上部の突起
- 腸骨結節 - 腸骨稜にある結節
- 大腿直筋 - 大腿四頭筋の一部で、膝を伸ばす働きをする
- 恥骨筋 - 股関節の屈曲と内転に関与する筋
- 腸骨大腿靱帯 - 股関節を安定させる靱帯
- 外閉鎖筋 - 股関節の外旋に関与する筋
- 腸骨筋腱下包 - 腸骨筋の腱の下にある滑液包
- 腸腰筋 - 股関節の屈曲に関与する筋
- 恥骨筋包 - 恥骨筋の周囲にある滑液包
- 長内転筋 - 大腿の内転に関与する筋
- 大内転筋 - 大腿の内転と回旋に関与する大きな筋
- 内転筋管 - 大腿動静脈や伏在神経が通る管