0490 (腰部の筋:腹側図)

J0490 (腰部の筋:腹側図)
(左側は大腿筋が大部分除去されています。)
この画像は「腰部の筋:腹側図」を示しており、左側は大腿筋が大部分除去されています。解剖学的に腰部の筋肉構造を腹側(前面)から見た図になっています。
主な解剖学的構造として以下が示されています:
- 第12肋骨 - 胸郭の最下部に位置する肋骨
- 腰方形筋 - 腰部の側面にある四角形の筋肉
- 小腰筋 - 大腰筋の前面に位置する小さな筋肉
- 大腰筋 - 腰椎から始まり大腿骨に付着する大きな筋肉
- 上前腸骨棘 - 腸骨の前上部の突起
- 椎体(第1腰椎の)- 第1腰椎の中心となる円柱状の部分
- 腰腱膜 - 腰部の筋膜構造
- 内側脚(横隔膜腰椎部の)- 横隔膜の腰椎部分の内側部
- 腹横筋 - 腹部の最深層に位置する筋肉
- 腸腰靱帯 - 腸骨と腰椎を連結する靱帯
- 岬角(仙骨の)- 仙骨の前上部にある突起
- 腸骨筋 - 腸骨窩から起始し大腿骨に付着する筋肉
- 大腿骨 - 下肢の大きな長管骨
- 恥骨結合 - 左右の恥骨が前方で結合する部位