0438 (腹筋(第2層):腹面図)

J438.png

J0438 (腹筋(第2層):腹面図)

この画像は「腹筋(第2層):腹面図」を示す解剖図です。第2層の腹筋の構造を腹側(前面)から見た図となっています。

図中には以下の構造が番号付けされています:

  1. 胸肋部(大胸筋の)- 大胸筋の胸骨と肋骨から起始する部分
  2. 外腹斜筋 - 腹部の外側に位置する斜めに走行する筋肉
  3. 第6肋骨
  4. 前鋸筋 - 胸壁の側面に位置し、肋骨から肩甲骨に向かう筋肉
  5. 広背筋 - 背中から腰部にかけての広い筋肉
  6. 外肋間筋 - 肋骨間を斜め下方に走行する筋肉
  7. 最内肋間筋 - 最も深層に位置する肋間筋
  8. 第10肋骨
  9. 腹直筋鞘 - 腹直筋を覆う線維性の鞘
  10. 内腹斜筋 - 外腹斜筋の下層に位置する筋肉
  11. 白線 - 腹部正中線上にある線維性の構造
  12. 上前腸骨棘 - 腸骨の前上部の突起
  13. 鼡径靱帯 - 上前腸骨棘から恥骨結合に向かう靱帯
  14. 精索 - 精巣から腹部へ向かう管状構造(男性のみ)
  15. 陰茎提靱帯 - 陰茎を支える靱帯(男性のみ)