https://funatoya.com/funatoka/Rauber-Kopsch.html

目次(IV. 内臓学)

funalogo.gif


内臓学(Splanchnologia)は解剖学の一分野で、体腔内の諸器官を研究する学問です。主に以下の3つの系統に属する器官を扱います:

  1. 消化器系(Systema digestorium)または消化呼吸器系(Systema gastropulmonale)
  2. 呼吸器系(Systema respiratorium)
  3. 泌尿生殖器系(Systema urogenitale)

さらに、脾臓、甲状腺、胸腺、腎上体なども内臓学の研究対象となります。内臓の基本構造は以下の3層から成ります:

  1. 粘膜(Tunica mucosa)
  2. 筋層(Tunica muscularis)
  3. 漿膜(Tunica serosa)または外膜(Tunica externa)

内臓学は、これらの器官の構造、機能、発生、および相互関係を詳細に研究し、人体の内部機能の理解に重要な役割を果たしています。

緒論 Einleitung

A. 内臓学総論 Allgemeine Eingeweidelehre

B. 内臓学各論spezielle Splanchnologie

I. 消化器系(Systema digestorium、Verdauungssystem)

II. 呼吸器系 Systema respiratorium, Atmungssystem

III. 泌尿生殖器系 Systema urogenitale