外頚静脈 Vena jugularis externa
基本的な解剖学的特徴
- 側頚部の皮下に位置し、頭部の表在性静脈血を集める血管である
- 後耳介静脈と下顎後静脈の合流によって始まり、胸鎖乳突筋の表面を下行して鎖骨下静脈に注ぐ
- 後頭静脈、後外頚静脈、頚横静脈、肩甲上静脈、前頚静脈からの血液を受け入れる
形態学的特徴
- 起始、経過、開口の形態により31型以上に分類され、同一形態の出現頻度は11%を超えない
- 開口部は必ず内頚静脈か鎖骨下静脈のいずれかとなる
発生学的特徴
- 橈側皮静脈との関係は胎児の方が成人より複雑であり、外頚静脈への開口は胎児で19.2%、成人で3.3%である

J0609 (頚部の深部静脈:右側からの図)

J0610 (顔の表在静脈:右側からの図)

J0611 (顔の深部静脈:右側からの図)

J0612 (頚部の静脈、腹側図)