腱索(心臓の)Chordae tendineae cordis

J542.png

J0542 (設置された二尖弁(僧帽弁):切断された図)

J546.png

J0546 (拡大した心臓の左室(左心室):腹部の左側からの図)

解剖学的構造

腱索は、心室内腔に突出する乳頭筋と房室弁(左房室弁である僧帽弁、および右房室弁である三尖弁)の弁尖を連結する、細く強靭な線維性結合組織です(Gray, 2020; Netter, 2018)。これらは腱様の外観を呈し、心臓のポンプ機能において極めて重要な役割を果たします。

構造的特徴:

血管分布と神経支配:

生理学的機能

腱索は心周期において以下の重要な役割を担います(Levine & Schwammenthal, 1997):

臨床的意義

腱索断裂(Chordal rupture):