
嗅索後端部の高さAに対応する前頭断面
この前頭断面図は、嗅索後端部の高さにおける脳の構造を示しています。主な特徴は以下の通りです:
- 大脳縦裂により左右の大脳半球が分けられています。
- 前頭葉には上前頭回、中前頭回、下前頭回があり、外側溝の背側に位置しています。
- 側頭葉には上側頭回、中側頭回、下側頭回があり、外側溝の腹側に位置しています。
- 外側溝の深部には大脳外側窩(シルヴィウス窩)があり、その内面に島が位置しています。
- 脳の深部構造として:
- 線条体は内包によって尾状核と被殻に分けられています
- 側脳室の前角が観察され、その外側壁は尾状核、内側壁は透明中隔により形成されています
- 被殻の外側には前障があり、外包と最外包によって周囲の構造と区分されています
この断面は脳の前方部分を通過しており、前頭葉、側頭葉、基底核、側脳室などの重要な構造を同時に観察できる位置にあります。