概要
- 眼窩の神経を上方から解剖的に観察した図の構造を示している。
主要な筋肉構造
- 前頭筋、眉間縦皺筋、上眼瞼挙筋などの、顔面上部の筋肉を含む。
- 眼球運動に関与する上直筋、外側直筋、上斜筋が描かれている。
重要な神経構造
- 三叉神経の第1枝である眼神経と、その分枝(前頭神経、涙腺神経、鼻毛様体神経)が示されている。
- 眼球運動を支配する動眼神経と外転神経も含まれる。
付随する解剖学的構造
- 涙腺、前頭洞、篩骨洞などの副鼻腔構造が描かれている。
- 内頸動脈や視束といった、重要な血管・神経束も確認できる。

図512(眼窩の神経:上方から剖出した図)
[図512] 眼窩の神経:上方から剖出した図(1/1)
眼窩の神経を上方から解剖した図の構造を詳しく説明します:
- 筋肉:
- M. frontalis (前頭筋)
- M. corrugator glabellae (眉間縦皺筋)
- M. levator palpebrae superioris (上眼瞼挙筋)
- M. orbicularis oculi (眼輪筋)
- M. rectus bulbi superior (上直筋)
- M. rectus bulbi temporalis (外側直筋)
- M. obliquus bulbi superior (上斜筋)
- 神経:
- N. supratrochlearis (滑車上神経)
- N. frontalis (前頭神経) の R. medialis と R. lateralis
- N. infratrochlearis (滑車下神経)
- N. ethmoideus anterior (前篩骨神経)
- N. nasociliaris (鼻毛様体神経)
- N. lacrimalis (涙腺神経)
- N. ophthalmicus (眼神経)
- N. oculomotorius (動眼神経)
- N. abducens (外転神経)
- N. trigeminus (三叉神経)
- N. facialis (顔面神経)
- N. vagus (迷走神経)
- N. accessorius (副神経)
- その他の構造:
- Glandula lacrimalis (涙腺)
- Sinus frontalis (前頭洞)
- Sinus ethmoidei (篩骨洞)
- Crista galli (鶏冠)
- Lamina cribriformis (篩板)
- Ganglion semilunare (三叉神経節/ガッセル神経節)
- A. carotis interna (内頸動脈)
- Fasciculus opticus (視束)