https://funatoya.com/funatoka/Rauber-Kopsch.html
片山正輝
目次(V. 神経系) 、

基本構造
- 脳は、5つの主要部分から構成される:終脳(大脳半球)、間脳(視床脳)、中脳(四丘体)、後脳(橋と小脳)、髄脳(延髄)。
- 終脳と間脳を前脳、後脳と髄脳を菱脳と呼び、終脳・間脳・中脳を合わせて大脳と総称する。
- 脳幹は、間脳、中脳、後脳(橋と小脳)、髄脳(延髄)の4つの部分で構成される。
発生学的構造
- 脳は、3つの基本部分(菱脳、中脳、前脳)から構成され、脳幹は髄脳、橋、中脳からなる。
- 大脳半球は終脳から発生し、脳の最前端部を形成する。
- 小脳は、後脳の菱脳唇(第四脳室の前縁部の外胚葉性肥厚部)から発達する。
1. 形と位置 Form und Lage
2. 脳の区分 Gliederung des Gehirns
3. 大きさ、重さ、容積、表面積 Größe, Gewicht, Volumen und Oberfläche
4. 脳の各部 Die Teile des Gehirns