https://funatoya.com/funatoka/Rauber-Kopsch.html
図524(交感神経幹上部・舌咽神経・迷走神経・副神経・舌下神経)
図527(右側の迷走神経と交感神経の頚部、胸腔、および腹腔上部における分枝)
上頚神経節からの主要な枝
前方への枝と神経叢
心臓との関連
a) 上方への枝(kraniale Äste): • 内頚動脈神経(N. caroticus internus):内頚動脈とともに頚動脈管に入る(図515(上顎神経と翼口蓋神経節))。 • 頚静脈神経(N. jugularis):頚静脈孔に達し2本に分岐する。一方は迷走神経の頚静脈神経節へ、他方は舌咽神経の外神経節へ至る。
b) 下方への枝(kaudale Äste):
• 下方への節間枝(Ramus intergangliaris caudalis):長い結合索で、中頚神経節に達する。中頚神経節が欠如している場合は下頚神経節に至る。 • 上心臓神経(N. cardiacus cranialis):しばしば上記節間枝から生じる枝と合流し太くなる。この神経は節間枝の内側、頚長筋の上を下行し、下甲状腺動脈の背側を通って胸郭上口に達する。その後、右側では腕頭動脈に沿い、左側では左総頚動脈に沿って進み、心臓神経叢に到達する。頚部走行中、迷走神経の上心臓枝および喉頭枝と多数の結合を形成し、また甲状腺に多くの枝を与える。
[Nn. thyreoidei craniales(上甲状腺神経)(Braeucker)] 上心臓神経が心臓神経叢の表層部に入る際、大動脈弓の凹側縁で単一または2つに分かれた神経節に達する。2つに分かれている場合、通常右側の神経節がより大きい。神経節が1個のみの場合、その長さは5~6mmで、心臓神経節(Ganglion cardiacum)と呼ばれる。しばしば、それよりも上方の上心臓神経の幹内に上心臓神経節(Ganglion cardiacum craniale)という小さな神経節が1個見られる(図570(胸部の自律神経系))。
c) 後方への枝(dorsale Äste):