(RK430(右手掌側の靱帯)、RK432(左手の関節) )
この関節は三角骨と豆状骨で構成される。
両骨の関節面は大きさが一致し、通常卵円形である。豆状骨の関節面は軽度に凹面で、三角骨の関節面はほぼ平坦である。
関節包は緩く薄い構造で、豆状骨に大きな可動性を与えている。関節包は遠位縁を除き、両関節面の縁近くに付着する。関節腔の約3分の1が橈骨手根関節と連続している。
特殊な構造として、関節自体には特別なものはないが、豆状骨に付着する3本の靱帯がその運動に影響を与えている。まず、尺側手根屈筋腱の延長とも言える2本の靱帯がある。1つは豆鈎靱帯Lig. pisohamatumで有鈎骨鈎に至り、もう1つは豆状中手靱帯Lig. pisometacarpicumで第4および第5中手骨底に付着する。さらに、有頭骨に至る線維束があり、これは放線状掌側手根靱帯の一部を形成している。