https://funatoya.com/funatoka/Rauber-Kopsch.html

片山正輝

目次(III. 脈管系)脈管系の図譜

funalogo.gif


基本概念

主要な導出静脈

先述の板間静脈に続いて、頭蓋腔の導出静脈がある。これらは骨を貫き、頭蓋内外の静脈を相互に連結している。導出静脈には太いものから細いものまで様々あるが、興味深いことに、その主な役割は内部の静脈(特に静脈洞)へ血液を導入するというよりも、むしろ外部へ排出することにある。そのため、内腔が過度に充満した場合には一種の安全弁として機能する。なお、板間静脈の一部はこの導出静脈に開口している。

A12_1061(導出静脈)Emissary veins○☆

α. 破裂孔導出静脈 Emissarium foraminis laceri

β. 卵円孔静脈網 Rete foraminis ovalis

γ. 内頚動脈静脈叢 Plexus venosus caroticus internus

δ. 頭頂導出静脈 Emissarium parietale

ε. 乳突導出静脈 Emissarium mastoideum

ζ. 舌下神経管静脈網 Rete canalis n. hypoglossi

η. 顆導出静脈 Emissarium condylicum