https://funatoya.com/funatoka/Rauber-Kopsch.html

目次(III. 脈管系)脈管系の図譜

funalogo.gif


形態と走行

合流する静脈

600.png

RK600(主要脈管系の分布概観図)

腎静脈は腎門で複数の根が合流してできた太く短い幹であり、腎動脈の前を横断して下大静脈へと向かい、直角に合流する(RK600(主要脈管系の分布概観図))。

左腎静脈は長く、大動脈の前を横断する。左右の腎静脈は経路上で腎上体静脈を受け取り、左腎静脈には通常、精巣静脈(卵巣静脈)も開口する。