脳の断面(模式図を含む)
主要構造
- 中脳の上丘レベルでの横断面を示す模式図である
- 扁平な上丘が中脳蓋を形成している
重要な核と神経路
- 動眼神経核がV字型の核群を形成し、その根線維が脚間窩から脳の外に出ている
- 赤核が被蓋の中央に位置し、上小脳脚線維に囲まれている
- 黒質は被蓋の腹側、大脳脚の背側で最大の大きさとなっている
その他の構造物
- 下丘腕の線維、内側毛帯、脊髄視床路、脊髄視蓋路の位置関係が示されている

aに対応する上丘を通る断面の模式図
aに対応する上丘を通る断面の模式図について、以下の特徴が挙げられます:
- 中脳の上丘を通る横断面であり、下丘での横断面とは異なる特徴を持っています
- 主な特徴:
- 扁平な上丘が中脳蓋を形成しています
- 動眼神経核がV字型の核群をなし、その根線維が脚間窩から脳の外に出ています