中脳中心灰白質
中脳中心灰白質は、以下の特徴を持つ脳の重要な構造です:
- 位置:中脳水道を取り囲む領域に局在
- 構成:主に比較的小型の神経細胞から成る
- 機能:
- 中枢性鎮痛機構の制御
- 生殖行動の調節
- 攻撃行動の制御
- 上方注視の調整
- 神経連絡:
- 視床下部、脳幹網様体、縫線核、青斑核、脊髄からの入力を受容
- 多数の脳領域と双方向の神経投射を形成
- 神経化学的特徴:エンケファリン、サブスタンスP、コレシストキニンなど、複数の神経ペプチドを含有
特に腹外側部は、鎮痛効果の発現において中心的な役割を担っています。
J0861 (図863-871で示された切断方向を示す、成人の脳幹を後ろから右側からの図)
J0863 (錐体交叉を通る脳幹の断面)
J0864 (錐体交叉とオリーブ間を通る脳幹の断面)
J0869 (上髄帆と橋中央部を通る脳幹の断面)
J0870 (下丘と滑車神経核を通る脳幹の断面)
J0871 (動眼神経の高さを通る脳幹の断面)