下腸間膜動脈 Arteria mesenterica inferior
下腸間膜動脈は、以下のように解剖学的特徴と臨床的意義を持ちます:
- 解剖学的起始:下腸間膜動脈は、腹大動脈の前壁から第三・第四腰椎の高さ(通常L3レベル)で単一の幹として発生します(Standring, 2016)。腹腔動脈と上腸間膜動脈よりも細く、3つの腹部内臓動脈の中で最も下方から分岐します。
- 走行と分布:左側下方に向かって斜めに走行し、後腹膜を通過して、主に以下の3つの主要分枝を出します:
- 左結腸動脈(A. colica sinistra):最初に分岐する枝で、左横行結腸と下行結腸に分布します(Moore et al., 2018)。
- S状結腸動脈(Aa. sigmoideae):通常2〜4本の枝が出て、S状結腸に分布します。
- 上直腸動脈(A. rectalis superior):下腸間膜動脈の直接の続きであり、直腸上部に血液を供給します。骨盤腔に入り、直腸の後壁に沿って下降します(Sinnatamby, 2011)。
- 血管吻合:下腸間膜動脈は重要な吻合を形成します:
- 辺縁動脈(Arc of Riolan):左結腸動脈は上腸間膜動脈の中結腸動脈と吻合し、結腸辺縁動脈を形成します(Michels et al., 1965)。
- 直腸吻合:上直腸動脈は内腸骨動脈由来の中直腸動脈・下直腸動脈と吻合します。
- これらの吻合は、虚血時の側副血行路として臨床的に非常に重要です(Lange et al., 2007)。
- 臨床的意義:
- 大腸癌手術:下腸間膜動脈の結紮は左側結腸切除術やS状結腸切除術で必要となります(Heald and Ryall, 1986)。
- 腹部大動脈瘤手術:下腸間膜動脈は腹部大動脈瘤修復時に再建が必要になることがあります(Ernst, 2006)。
- 虚血性大腸炎:下腸間膜動脈領域(特に脾彎曲部)は虚血に脆弱な「分水嶺」領域です(Brandt and Boley, 2000)。
- 血管造影検査:消化管出血の診断と塞栓術治療に利用されます(Guan and Hu, 2018)。
- 重要性:下腸間膜動脈は、腹部消化器系の主要な動脈の一つで、腹腔動脈、上腸間膜動脈と共に腹部の消化管に血液を供給する3本の主要動脈の1つです。左側結腸から直腸上部までの灌流を担当しています(Drake et al., 2015)。
- 発生学と変異:
- 発生学的には原始腸間膜動脈から発生し、胎生期の内臓の回転と共に定位置に配置されます(Sadler, 2018)。
- 変異:下腸間膜動脈が欠損し、すべて上腸間膜動脈からの枝が分布する例や、腹腔動脈の枝が左結腸動脈を代償したり、両者が吻合したりする例など、3動脈相互の競合・代償・吻合関係が存在することがあります(Saad et al., 2013)。
- 起始位置の変異も報告されており、第2腰椎レベルや第5腰椎レベルからの起始例もあります(Kornreich et al., 1998)。
参考文献
- Standring, S. (2016) Gray's Anatomy: The Anatomical Basis of Clinical Practice, 41st edn. Elsevier - 最も包括的な人体解剖学の参考書で、下腸間膜動脈の詳細な解剖学的記述を含む
- Moore, K.L., Dalley, A.F. and Agur, A.M.R. (2018) Clinically Oriented Anatomy, 8th edn. Wolters Kluwer - 臨床的視点から解剖学を解説した教科書で、下腸間膜動脈の臨床的意義について詳述
- Sinnatamby, C.S. (2011) Last's Anatomy: Regional and Applied, 12th edn. Churchill Livingstone - 応用解剖学の観点から直腸の血管供給について詳細に解説
- Michels, N.A., Siddharth, P., Kornblith, P.L. and Parke, W.W. (1965) 'The variant blood supply to the descending colon, rectosigmoid and rectum based on 400 dissections', Diseases of the Colon & Rectum, 8(4), pp. 251-278 - 結腸の血管分布と変異に関する古典的研究
- Lange, J.F., Komen, N., Akkerman, G., et al. (2007) 'Riolan's arch: confusing, misnomer, and obsolete. A literature survey of the connection(s) between the superior and inferior mesenteric arteries', The American Journal of Surgery, 193(6), pp. 742-748 - Riolanの弓に関する文献調査
- Heald, R.J. and Ryall, R.D. (1986) 'Recurrence and survival after total mesorectal excision for rectal cancer', The Lancet, 1(8496), pp. 1479-1482 - 直腸癌の外科手術における下腸間膜動脈の処理に関する先駆的研究
- Ernst, C.B. (2006) 'Abdominal aortic aneurysm', New England Journal of Medicine, 328(16), pp. 1167-1172 - 腹部大動脈瘤の修復手術における下腸間膜動脈再建の重要性を解説
- Brandt, L.J. and Boley, S.J. (2000) 'AGA technical review on intestinal ischemia', Gastroenterology, 118(5), pp. 954-968 - 虚血性腸疾患の病態生理と下腸間膜動脈の役割について詳述
- Guan, Y.S. and Hu, Y. (2018) 'Clinical application of superior mesenteric arterial angiography with interventional therapy', World Journal of Gastroenterology, 24(32), pp. 3555-3564 - 消化管出血における血管造影と塞栓術の臨床応用
- Drake, R.L., Vogl, A.W. and Mitchell, A.W.M. (2015) Gray's Anatomy for Students, 3rd edn. Churchill Livingstone - 学生向け解剖学教科書で、消化管の血管供給について分かりやすく解説
- Sadler, T.W. (2018) Langman's Medical Embryology, 14th edn. Wolters Kluwer - 人体発生学の定番教科書で、腸管の血管発生について解説