後大脳動脈 Arteria cerebri posterior
解剖学的特徴
- 脳底動脈の吻側端から左右に分岐して形成される。
- 大脳脚上を外側に走行し、後交通動脈と吻合して中脳の外側面を迂回する。
- 小脳テントの上面を通り、側頭葉と後頭葉の内側面および下面に分布する。
血液供給領域
- 下側頭回、後頭葉、上頭頂小葉に分布する。
- 脳幹、第三脳室、側脳室の脈絡叢、および大脳皮質領域に枝を供給する。
機能的重要性

J0567 (脳底の動脈)

J0568 (右側の中大脳動脈と脈絡膜動脈、尾側図)

J0569 (右大脳半球の内側面の動脈)

J0570 (脳を取り除いた後の頭蓋内の大きな脳動脈の位置:左側からの右頭蓋の図)

J0571 (脳を取り除いた後の頭蓋内の大きな脳動脈の位置:頭蓋骨の上方からの図)