概要
- 側頭骨錐体部における、顔面神経と内耳神経の走行および解剖学的結合関係を、詳細に示した図解です。
主要神経系統
- 大浅錐体神経、顔面神経、前庭神経、蝸牛神経、中間神経など、主要な神経経路が含まれています。
- 感覚神経として、後膨大部神経、球形嚢神経、卵形嚢枝が含まれています。
解剖学的構造
- 蝸牛、前庭、三半規管(上・外・後)を含む、内耳構造が示されています。
- 鼓索神経および膝神経節を含む、伝導路構造が描かれています。

[図523] 側頭骨錐体内における顔面神経と内耳神経の走行および結合関係(Hirschfeld と Leveillé による)
図523には以下の構造物が示されています:
- 主要な神経:
- N. petrosus superficialis major(大浅錐体神経)
- N. facialis(顔面神経)
- N. vestibuli(前庭神経)
- N. cochleae(蝸牛神経)
- N. intermedius(中間神経)
- N. ampullae posterioris(後膨大部神経)
- N. sacculi(球形嚢神経)
- R. utriculi(卵形嚢枝)
- 解剖学的構造:
- Cochlea(蝸牛)
- Chorda tympani(鼓索神経)
- Ganglion geniculi(膝神経節)
- Vestibulum(前庭)
- Canalis semicircularis superior(上半規管)
- Canalis semicircularis lateralis(外半規管)
- Canalis semicircularis posterior(後半規管)
- Ramus ampullae superioris et lateralis(上・外膨大部枝)
この図は側頭骨錐体部を通過する顔面神経と内耳神経の詳細な走行および両者の解剖学的な結合関係を示しています。