(Nebenzellen、A. Kohnは神経原副細胞neurogene Nebenzellenと呼んだ)

https://funatoya.com/funatoka/Rauber-Kopsch.html

片山正輝

目次(V. 神経系)

funalogo.gif


定義と呼称

構造と配置

生理学的意義

574-577.png

[図574] 交感神経細胞(黒色)と副細胞(着色)

ヒトの腹腔神経節から採取(Ph. Stöhr jr.、1939年)。拡大倍率:200倍。

[図575] 交感神経細胞とその被包形質胞体(Hüllplasmodium)

ヒトの上頸神経節から採取(Ph. Stöhr jr.、1939年)。拡大倍率:500倍。

[図576] 交感神経細胞(樹状突起dと神経突起nを有する)。e:側枝cの終末分枝(細胞周囲網、Perizellulares Geflecht)。f:別の細胞からの線維、側枝cがここから出ている。(SALAによる)

[図577] 交感神経細胞

1:細胞体。2~4:隣接する交感神経細胞の細胞体。これらは細胞1の樹状突起(d)の終末分枝によって形成された細胞周囲の籠(perizellulare Körbe)内に包まれている。n:神経突起。(Retziusによる)

群をなしたり、索をなしたりして(図574(交感神経細胞(黒色)と副細胞(着色))、575(交感神経細胞とその被包形質胞体)、576(交感神経細胞(樹状突起dと神経突起nを有する))、577(交感神経細胞))神経細胞の間に存在し、また神経細胞の周りを被いとして取り囲む(図574(交感神経細胞(黒色)と副細胞(着色))、575(交感神経細胞とその被包形質胞体)、576(交感神経細胞(樹状突起dと神経突起nを有する))、577(交感神経細胞) )。Ph. Stöhrによれば、これらは形質胞体(Plasmodium)を形成し、神経細胞とも連結している。