https://funatoya.com/funatoka/Rauber-Kopsch.html
眼球の基本構造と筋肉
直筋の特徴
斜筋の特徴
眼筋の機能
付随する構造
(図652(ヒトの眼瞼と眼球前方部の正中矢状断面)、図660(両側の眼窩内の諸筋を上方からみる)、図661(左眼窩内の諸筋を左側面から見る)、図662(左眼窩の眼瞼板、上眼瞼挙筋腱、上下斜筋を前方から剖出した図)、図663(左眼窩の眼窩隔膜を前方から見た図)、図664(眼球被膜(テノン被膜)) )
眼窩内での眼球の運動は一群の筋によって行われる。これらの筋はその走向により直筋と斜筋に分類される。直筋Musculi recti, gerade Augenmuskelnは4つ、斜筋Musculi obliqui, schräge Augenmuskelnは2つある。
眼球の運動は、矢状軸・横軸・鉛直軸を中心に回転する様々な方向に行われる。各方向への眼球運動には2つずつの筋が関与し、これらの筋は眼球の相反する側の対応する点に付着している。この巧妙な筋配列により、多様な中間運動も可能となる。眼球のあらゆる運動の第一の目的は、可視対象から網膜に投影される像を最も鮮明に捉えられるよう、網膜における視軸の終点位置を調整することである。つまり、これらの筋は角膜前面と瞳孔を見ようとする対象に向けるよう、眼球の位置を制御している。