https://funatoya.com/funatoka/Rauber-Kopsch.html
図528(皮膚の神経支配と脊髄節との関係:前面)、529(皮膚の神経支配と脊髄節との関係:背面)
これらの後枝は、上下に隣り合った2つの横突起の間から出てその分布領域に至る。典型的に内側枝(Ramus medialis)と外側枝(Ramus lateralis)の2本に分かれる。
頚神経の後枝では外側枝が純運動性、内側枝が運動と知覚の混合性であったのに対し、胸神経の後枝は異なる。内側枝も外側枝も必ず筋神経を持つ上に、皮神経も出しうる。最も一般的なのは、第1~第8胸神経の後枝が強い内側皮枝を、第9~第12胸神経が強い外側皮枝を送り出すことである。内側皮枝は脊椎の棘突起付近で僧帽筋を貫き、下方では僧帽筋と広背筋を貫く。下方4本の外側枝は、広背筋の筋肉と腱の境界付近で外に出る。
外側皮枝(Rami cutanei laterales)は最長筋の下で分かれるとすぐに外側に向かい、この筋と腸肋筋との間隙に現れる。これら両筋の胸郭範囲全体に分布する。
内側皮枝(Rami cutanei mediales)は多裂筋と半棘筋の間から出て、上述の皮枝を棘突起付近に送り出す。また、回旋筋、多裂筋、半棘筋、および棘筋にも分布する。